佐世保市・佐々町の総合歯科治療|吉岡町歯科|歯がない方へ

  • TOP
  • 歯がない方へ

むし歯や歯周病、事故などで歯を失ってしまうケースがあります。歯をない状態で放置しておくとさまざまなリスクが発生するため、歯が抜けたときには失った歯を補う治療が必要です。佐世保の歯医者「吉岡町歯科」では、歯を失った場合の治療法として、ブリッジと入れ歯治療に対応しています。

歯が抜けてしまったら

歯が抜けてしまったら

失った歯をそのままにしておくと、歯が無くなってできた空間に他の歯が動くため、噛み合わせや歯並びが乱れます。また、歯がないと他の歯にかかる負担が大きくなるため、健康な歯にダメージを与える恐れもあります。
歯が抜け、食事をしっかり噛めなくなると胃腸にも負担がかかります。また、全身のバランスが崩れ、頭痛や腰痛などを招く場合もあります。そのほか、歯を抜けたままにしておくと、見た目にも影響が表れます。咀嚼がしにくくなることで表情筋が衰え、老けた印象になってしまう可能性もあるのです。
歯が抜けた場合には早めに歯科医院を受診し、適切な治療を受けるようにしましょう。

ブリッジとは

ブリッジとは

ブリッジとは

ブリッジは、1~2本の歯を失った場合に適した治療法です。ブリッジは、土台となる歯を覆う被せものと連結した人工歯を、抜けた歯の両端にある歯を土台にして、橋をかけるように装着する治療法です。土台となる歯が健康でなければ、ブリッジを支えることができないため、ブリッジの治療をする際には両隣の歯が健康であることが前提となります。

ブリッジにするメリット

ブリッジは比較的治療にかかる期間が短く、保険が適用される素材もあるため、治療費を抑えられます。また、固定式のために違和感も少なく、しっかり噛むことができます。そのほか、取り外す必要がないために入れ歯のような特別なケアは必要ありません。
費用は高くなりますが、自由診療の素材を選べば、より自然で美しい仕上がりを実現できます。

ブリッジにするデメリット

ブリッジは、隣の歯に被せものを装着する必要があるため、健康な両隣の歯を削らなければなりません。健康な歯にダメージを与えてしまう点はブリッジのデメリットになるでしょう。
また、一番奥の歯や多くの歯が抜けている場合など、土台となる健康な歯が両隣にない場合には適応できないなど、入れ歯に比べると適応できる症例が限られます。

むし歯の修復(被せもの)-ブリッジ修復-

※表は左右にスクロールして確認することができます

保険適用治療
素材 特徴 費用
レジン前装
レジン前装
  • 内側に金属、表面にプラスチックを使用
  • 変色のリスクがある
  • 内側に金属を使用するため、若干暗く見える
  • 強度がある
審美性★
耐久性★★★★
6,600円~
パラジウム合金
パラジウム合金
  • 銀色のため口の中が黒く見える
  • 金属アレルギーの恐れがある
  • むし歯の再発リスクが高い
  • 歯肉が黒ずむ恐れがある
  • 強度が強い
審美性★
耐久性★★★★
5,500円~
自由診療による審美治療(※補償期間3年)
フルジルコニア
フルジルコニア
  • ジルコニア単体で製作されるガラス系の素材
  • 変色のリスクがない
  • むし歯や歯周病の再発リスクを低く抑えられる
  • 白いが、色調が少ない
  • 強度が高く、奥歯に適している
審美性★★★
耐久性★★★★★
231,000円~
ノリタケ刀(かたな)ジルコニア
ノリタケ刀(かたな)ジルコニア
  • 最先端のジルコニアで従来のジルコニアの欠点をカバーできる
  • 変色のリスクがなく、色味が日本人に合っている
  • 適度な硬さを持つ
  • むし歯や歯周病の再発リスクを低く抑えられる
審美性★★★★
耐久性★★★★★
300,000円~
デジタルスキャンジルコニア
デジタルスキャンジルコニア
  • デジタル式光学スキャナを使い、高精度の技工物が作れる
  • 印象による型採りが不要
  • フルジルコニアと同じ素材を使う
審美性★★★★
耐久性★★★★★
363,000円~
ジルコニアセラミックス
ジルコニアセラミックス
  • 表面にe-max、フレームにジルコニアを使用
  • 艶が少なく、マットな色調
  • 強度が高い
  • ブリッジに最適
審美性★★★★
耐久性★★★★
495,000円
e-max
e-max
  • 天然の歯に最も近い艶と美しさを持つ
  • 変色のリスクがない
  • 天然の歯に近い強度を持ち、周囲の歯を傷める恐れがない
  • むし歯や歯周病の再発リスクが低い
審美性★★★★★
耐久性★★★

ステイニング
412,500円

レイヤリング
478,500円

入れ歯について

佐世保の歯医者「吉岡町歯科」では、失った歯を補う治療法として入れ歯治療にも対応しています。

当院の入れ歯治療

当院の入れ歯治療

当院の入れ歯治療

入れ歯には、保険が適用できる物と自由診療の物があります。当院では、それぞれの入れ歯のメリットやデメリットを分かりやすくご説明し、患者さまのご希望やお考えもお伺いしたうえでご納得いただける入れ歯をご提案します。
また、ぴったり合う、違和感の少ない入れ歯を製作するためには、患者さまとのコミュニケーションも大切です。当院では、違和感がないか、痛みがないかなど、お口の状態や患者さまのご意見を丁寧に確認しながら、ご満足いただけるまで調整を行います。

総入れ歯

上下どちらかのあごで全ての歯を失った場合に使用する入れ歯です。総入れ歯では、床と呼ばれる土台に人工の歯を並べ、床をあごの粘膜に吸着させることで固定します。

※表は左右にスクロールして確認することができます

保険適用治療
素材 特徴 費用
プラスチック素材
プラスチック素材
  • 保険が適用できるため比較的安価
  • 調整や修理がしやすい
  • 床も人工歯も全てプラスチック製
  • 耐久性を保つため床部分が厚い
  • 違和感が強く、慣れるまでは会話や食事がしにくい場合がある
  • 割れたり折れたりするリスクがある
11,000円前後
自由診療
金属床(コバルトクロム)
金属床(コバルトクロム)
  • 床部分が金属製(コバルトクロム)
  • 薄く作れる
  • 熱が伝わりやすいため食事を楽しめる
  • 違和感が少ない
302,500円
金属床(チタン)
金属床(チタン)
  • 床部分が金属製(チタン)
  • コバルトクロム製よりもさらに床部分を薄くできる
  • 金属アレルギーのリスクが少ない
  • コバルトクロムに比べて軽量
  • 違和感が少ない
401,500円

自由診療の入れ歯の場合、クレジットカードまたはデンタルローンでのお支払いが可能です。クレジットカードの場合、お支払いは一括となります。分割払いをご希望の場合は、当院提携のデンタルローンをご案内します。

部分入れ歯

1本の歯を失った場合から歯が1本だけ残っている場合まで、幅広い症例に使用できる入れ歯です。保険適用の部分入れ歯は、クラスプと呼ばれるバネを残っている歯に引っ掛けて固定します。

※表は左右にスクロールして確認することができます

保険適用治療
素材 特徴 費用
プラスチックと金属のクラスプ
プラスチックと金属のクラスプ
  • 保険が適用できるため比較的安価
  • 調整や修理がしやすい
  • 床や人工歯はプラスチック製、バネは金属製
  • 耐久性を保つため床部分が厚い
  • 金属バネが見た目に目立つ
  • バネをかける歯に負担がかかる
5,500円~(本数による)
自由診療
ノンスクラプデンチャー
ノンスクラプデンチャー
  • 金属バネを使わず、柔軟性のある素材で製作される
  • 金属アレルギーのリスクがない
  • 見た目が自然
  • バネをかけないため、残った歯に負担をかけない
1~4歯:148,000円
5~8歯:203,500円
9~11歯:258,500円
12~14歯:313,500円
メタルバッキング
1~4歯:198,000円
5~8歯:253,000円
9~11歯:308,000円
12~14歯:363,000円
ペリオデンチャー
  • 歯周病リスクが高い人に適した部分入れ歯
  • 歯を補うと同時にグラグラする歯を固定することもできる
  • 固定目的となるため色合いが多少不自然になる
  • 裏側を金属製にするメタルバッキングの場合、変形を防ぎ、割れにくくなる
金属床(コバルトクロム)
  • 薄く作れる
  • 熱が伝わりやすく食事がしやすい
  • クラスプによる歯の負担が少ない
  • クラスプが目立ちにくい
214,500円
金属床(チタン)
金属床(チタン)
  • コバルトクロム製よりもさらに薄くできる
  • 金属アレルギーのリスクが少ない
  • コバルトクロムに比べて軽量
  • クラスプによる歯の負担が少ない
  • クラスプが目立ちにくい
291,500円

自由診療の入れ歯の場合、クレジットカードまたはデンタルローンでのお支払いが可能です。クレジットカードの場合、お支払いは一括となります。分割払いをご希望の場合は、当院提携のデンタルローンをご案内します。

PickUp!
噛み合わせは重要

噛み合わせは重要

噛み合わせが乱れると、食事をしっかり噛めないために胃腸に負担がかかります。また、全身のバランスが崩れるため、肩こりや腰痛、頭痛といった症状を招く恐れがあります。
歯が抜けたまま放置している場合や入れ歯が合わない場合、詰めものや被せものが合っていない場合も噛み合わせを乱す原因となります。
当院では、常に噛み合わせを確認しながら、丁寧に治療を行っています。歯を失った場合だけでなく、入れ歯が合わない場合にもお早めにご相談ください。